2/26/2009

Ogni giorno è fantasia.

 



ボンジョールノ!夢と空想の町へ旅に行ってました、吉田です。
まるで実寸大のミニチュア、日常がひっくりかえる驚きの数々。
 
目に入る一瞬一瞬にとにかく感化されました。頭の後ろの方からひんやりと浸透していくような、体の隅々までイメージが染み渡るような感覚!!これからいろんな形で作品に生かしていきたい!!
 
 
【印象的だった面白いこと】
  • ローマで最初に話しかけられた言葉は「Chinese town is there!」。中国人と日本人の区別はつかないみたいです。
  • 町中の建築、石畳、あらゆる壁が威厳のある雰囲気を醸し出している中、ヒップホップな落書きが全域に広がっていました。こんなところで国境を超えたコラボに出会うとは。コラボというより混沌?
  • パスタは固め、塩味が強いです。想像を絶する美味しさです。高級リストランテよりも地元住民に愛されているトラットリオの方が安くて美味しかったりします。
  • 建築・装飾のレベルがもの凄く高い。西洋文化と技術・技巧の親密な関係性は、クラシック音楽からも見受けられます。同じ文化から生まれたんだなぁ、と実感します。
  • アジアとは全然違った計画的な都市性。逆の視点から見れば僕らの生活が空想世界なのかもしれません。いや、むしろそうです。この日常こそがファンタジー!!

posted by Haruka

2/22/2009

文化庁メディア芸術祭での展示終了

 





こんばんは!青月楽団で作曲、ギター、変態を担当している和田永です。
先日僕のプロジェクトを発表しておりました"第12回文化庁メディア芸術祭"が無事閉幕致しました。僕は学生枠のブースにて、"オープンリール"という古い録音機をコンピュータでコントロールできるようにした改造楽器を使って、音楽パフォーマンスを行っていました。作品名は"Open Reel Ensemble"です。開催期間中の会場はとにかく大勢の人で賑わい、活気に溢れていました。足をとめて演奏を観て頂いた方々、本当にありがとうございます!この場を借りて来場して頂いた方に改めて感謝致します。
そして展示をきっかけに、僕のバックグラウンドであり、音楽活動である、蒸気青月楽団(じょうきあおつきがくだん)の活動にも強く興味を持って頂いた方が多かったです。今後の和田ポマル博士の発明活動及び音楽活動、よろしくお願い致します。
 

"Open Reel Ensemble"
 
This is a sound performance art called The "Open Reel Ensemble" ("Reel-to-Reel Ensemble" in English).
The Reel-to-reel ensemble plasticizes voice and instrument recordings by way of USB controlled reel-to-reel tape machines. Also you can handle it via iPhone, number key and of course tape deck itself.
In February, The Reel-to-reel ensemble was exhibited in students booth of 12th Japan Media Arts Festival in Tokyo. We had some gigs there.
 
LINK
このプロジェクトに関する詳細は蒸気幻楽の青(和田永の個人Blog)をご覧下さい。
 
Posted by Ei

2/17/2009

デュオライブ終了

 


Lapis Cheri × 牧野順也 のライブが終わりました。
ゲストとして参加した僕ですが、和声的な強みを持つ難波くん、そして改めてその実力とキャラクターを知ることができました、牧野くん。今後の可能性を感じました。このユニットは不定期に活動するみたいですが、今後も注目していきたいプロジェクトです。
 
難波卓己の個人Blog : Lapis Cheri's Works
牧野順也の個人Blog : Junya MAKINO - meditation -
 

さて、盛んな個人活動に始まった2月でしたが、一段落といったところです。これから蒸気青月楽団は2ヶ月後にセットしたライブに向けての準備と、頭の裏をかすめている様々な新プロジェクトの具現化に力を注ぎます。これからは頻度よく当ブログを更新して、皆さんに活動の一端を報告できたらと思います。
皆さんおつかれさまでした!
 
Posted by Haruka

2/15/2009

Lapischeri×牧野順也

  
昨日を持ちまして和田君の作品「Open Reel Ensemble」の国立新美術館での展示が終了しました。お疲れ様です。凄まじい熱気と活力に溢れた会場でした。
早速次のプランが湧き出てきているようなので今後の活動も気になります。
 
Lapis Cheri Works'09
さて1日おいて今日は難波卓己と前回ゲスト出演してくれた牧野順也君のライブです。楽団員の吉田悠・吉田匡もゲスト出演します!いつもとは一風変わったピアニカル・バイオリニルモ・クラシカサウンドポタージュだそうです。
 

Lapis Cheri × 牧野順也
daikanyama 晴れたら空に豆まいて
2009.02.16 (mon)
open : 18:00 / start : 18:30 / play : 21:10〜
advance : ¥1,500- / door : ¥2,000- (+1drink order)

※予約はbluemuzica@mac.comで受けつけております。

Posted by Haruka

2/09/2009

日曜日の音楽会閉幕

   
1月28日に行った"Music for Sunday's Fantasy"の様子を一部抜粋してご紹介します。

※ 動画の再生にはQuickTimeが必要です。
YouTube版はこちら
 






Visuals Produced by YOSHIDA Haruka
Copyright(c) 2009 蒸気青月楽団. All rights reserved.
 
「ハルキスタンの海へ」
「月は泳ぐ、魚は飛ぶ」
 
Music by 蒸気青月楽団
 



ところで告知です!現在開催中の「第12回文化庁メディア芸術祭」の学生枠の受賞作品展にて、楽団の和田永が中心となって生まれたパフォーマンス作品"Open Reel Ensemble"が展示 / ライブを行っています。現在各方面で話題沸騰中!15日までやっています。是非足をお運びください!
 
会期:2009年2月4日(水)~2月15日(日)10:00 ~18:00
※金曜は20:00まで(入館は閉館の30分前、2月10日休館)
会場:国立新美術館(東京・六本木)入場料無料
Link:蒸気弦楽の青(和田永の個人Blog)


 
Posted by Haruka